mayblue_321’s diary

五月の日

気まぐれ更新多め

8年ぶり、冬の京都旅行へ#1

 

冬の京都旅行へ行ってきました。

京都に行くのは大学生ぶりなので、実に8年ぶり!

行きたいな~行きたいな~と思いつつ行けていなかったので、やっと行けました。

 

実は、2年前の2021年1月に京都旅行に行く計画を立てていました。

Gotoキャンペーンを使って宿の予約もしたしバッチリ!だったけど、感染状況が悪化してしまったせいでGotoキャンペーンが中止に。それに伴って旅行もいったん中止に…。

2年越しに、やっと行ってきました。

 

今回の京都旅行は、1にホテル、2に観光、という感じで、泊まるホテルは2年前から決めていた場所に即決定。ここが期待以上でほんっとうに良かったのです。

観光も、時間とか移動距離とか見ながら、前日~当日朝に決めたりしながら行きました。

 

1日目

10時過ぎの新幹線で、12時半前くらいに京都駅着。

 

#ホテル nol kyoto sanjo

ホテルに荷物だけ預けようと思い行ったら、掃除も済んでいるのでもうチェックインできますよ~と言われお部屋に通してくれました!嬉しい!

今回2泊で泊まったホテルが、nol kyoto sanjo。

www.nolhotels.com

「住むように過ごす」がコンセプトになっていて、シンク・冷蔵庫・乾燥機付き洗濯機・お風呂付のお部屋が基本。元々蔵だった建物を改装したホテルで、外観はもちろん、お部屋のデザインもとっても綺麗でした。

f:id:mayblue_321:20230121115909j:image

f:id:mayblue_321:20230121115906j:image

ここに泊まりたかったんだよ~~!お部屋に入って、友人とテンション上げです。

 

TVはネット接続有で、YouTubeNetflixにお世話になりました。(ハリポタ4作も見た)(京都旅行来てるのにハリポタ4作も…?)

 

#冨美家(錦市場www.kyoto-nishiki.or.jp

部屋を一通り見たあとはお昼ごはんへ。錦市場が歩いて5分くらいなので、行きの新幹線で決めたうどん屋さんへ行くことに。

悩んだあげく、お店の名前も入った鍋焼きうどんを頂きました!

f:id:mayblue_321:20230121115945j:image

あっつあつで、大好きなお餅も入っていて、あっさりとしたお出汁でとても美味しかったです。

お昼ごろだったので30分くらい並んだけど、これも旅行ならではの醍醐味ということで。

 

建仁寺

「天井に書かれた龍が観たい!」第一弾で、錦市場から散歩がてら建仁寺へ。

くっきりと書かれた2体の龍は見ごたえがありました。かっこよかった。

法堂(龍がいるところ)だけでなく、他の場所も見物へ。日本の古き良き建築をこの年になってからじっくり見ると、また違った面白さがありますね。京都に来た!感もあるし、庭苑があるので自然も多いし、歩くだけでリフレッシュできました。

枯山水とか、修学旅行で来たときは興味なかったもんなあ…

 

下鴨神社

友人が、数年前にここで購入したお守りを返納したいとのことで下鴨神社へ。

お守りのおかげもあり無事に目標は達成したようで、なによりです。

鳥居から本殿までが長かった。

 

#梅園 三条寺町店 

歩き疲れたのでここで甘味が食べたくなり休憩。「梅園」は行く前にちょっと調べて気になっていた甘味処なので、行けてよかった~!

わたしはお抹茶と白玉ぜんざいのセットを。

f:id:mayblue_321:20230121120020j:image

寒い体にあたたかいぜんざいが沁みました。

その後、再び歩いてホテルへ一旦戻ります。今回の京都旅行、基本的に徒歩移動、遠いところは電車移動でした。1~2日目は2万歩越え。

 

#ピッツェリア・マリータ(烏丸御池) 

tabelog.com

ホテルで小休止。

夜ご飯はもう決めていたのだ!そう、せっかく泊まってみたかったホテルに来てるんだし、夜ご飯はテイクアウトしよう!ということで、錦市場に行く道すがらに見つけたピザ屋さんへ。

(なんせホテルの立地が抜群によいのでどこにも行きやすく、周りにも飲食店やカフェが多くて、それだけでわくわくしました。)

こじんまりとした窯焼きのピザ屋さん。注文したら目の前で焼いてくれました。生ハムのせを注文しようとしたら、今は輸入規制がかかっていて仕入れがないとのこと。残念…。

ピザをお持ち帰りし、ホテルにはラウンジにフリードリンクが置いてあるので、バヤリース三ツ矢サイダーを頂いて部屋へ。

炭酸とピザ!そしてハリーポッターを見ながら!いい1日目の夜でした。(無論、ピザもとっても美味しかったです)

そうそう、檜の香りに癒されながら入る檜風呂も最高でした。

 

#2は嵐山へ行きます。